スポンサーリンク
スケッチブックに色鉛筆で絵画を描くことを趣味にしております。
絵画を描くという事で難しく考えられる方も多いですが、気楽な気分で簡単に始められると思います。
用意するものは、まず色鉛筆です。
色鉛筆は油性色鉛筆と水性色鉛筆があります。
一般に思い浮かぶ分は油性色鉛筆です。
水性色鉛筆は描いた後、ハケ等で水を含ませ水彩画のように仕上げます。
会社によっても色合いが違ってきますので、試し書きをしてから気に入ったものを買ったほうがいいと思います。
紙はスケッチブックでいいと思います。
ケント紙やポストカードに描かれる方もいらっしゃいますが、好みで使い分ければいいと思います。
あとはデッサン用の鉛筆と消しゴムがあればいいかと思います。
鉛筆はあまり固いと型が付きます。
柔らかすぎても軽ゴムで消した時に濃い色が残り、色鉛筆を使った時に綺麗な色合いが出ない事もあります。
HかHBでいいと思います。
デッサンする時間が無い時は全体の構図を考えたうえでスマホで写真を撮ります。
一応、決めた構図の周りの写真も何枚か撮っておきます。
スマホ以外でもデジカメや写ルンですのカメラでもいいので、全体的に考えれば最初の取っ掛かりは金額がはるものではないと考えます。
上級者になれば、いいろいろ道具にもお金がかかるかとは思いますが、趣味の始まりとしてはお手軽にお薦めできます。
スポンサーリンク