音楽

ドラムを覚えてバンド活動はいかがでしょうか?

最近はサイレントな電子楽器が多種多様に販売されるようなりました。

その中でも電子ドラムの進化はすごいと思いました。

 

アコースティックのドラムに負けないほどの音源が搭載されてきています。

アパートなどでは難しいですが、一軒家なら住宅街でも練習ができるほど静かなんです。
アコースティックのドラムが持つ繊細なゴーストノートなんかも再現されていて文句がありません。

 

いろんな電子ドラムがあるので性能にはバラつきがありますが、苦情等が気になりできなかったドラムが、今ならできるかもしれません。

 

ドラムをお勧めしたいのは、何と言っても音の迫力です。
自分が叩く音ですっきりするほど爽快です。

ストレス発散にもなりますし、バンドで練習するときは、意外に体力も消耗しますのでシャツがビショビショになるくらい汗をかけます。

 

またドラムを叩き始めると無心になり時間を忘れることができるので、気持ちのリフレッシュができるかもしれません。

 

そしてバンドを通していろんな人との交流も増えるので、いろんなドラマーや楽器プレイヤーを目にして刺激を貰うこともできるようになります。

 

ドラムを始めるには、まだまだ環境が難しいけれど、ぜひドラムの魅力に触れて頂ければと思います。

 

始めるにあたり必要なものは自分にあったスティックを揃えるだけです。

1,000円から2,500円程で購入できます。

 

あとは練習スタジオで会員(会費はスタジオにより異なります)になり、練習スタジオをレンタル(レンタル料金はスタジオにより異なります)して練習です。

 

何度か叩いてみて、続けられそうって思ったら電子ドラムを準備すると良いと思います。電子ドラムの種類は沢山あるので、楽器屋さんで相談すると良いと思います。