生活

ハンドメイドで作る過程を楽しんでみよう!

スイーツ

市販品を購入することは手軽で簡単なことですが、自分で作るというのも楽しいです。

例えば、パンやスイーツ。

パンは面倒だと思われがちですが、生地を発酵させている時間は付きっきりになる必要がないので、割りと適当に作ることができます。

オーバーナイト発酵という方法で行えば、翌朝には二次発酵から始めることが出来るので、朝食に焼きたてパンを食べることもできます。

パンの場合、強力粉と水、バター、塩、砂糖などが基本的な材料となり、スイーツよりはコストもかかりません。

道具もボウルがあればよいので、初心者でもスタートさせることができます。

ホームベーカリーを購入する必要はありません。

強力粉も安いところで購入をすれば、1キロ200円程度です。

自分で焼いたパンは焼き立てを味わうことができますし、焼ける時のパンのいい香りも楽しむことができます。

色々なアレンジをすることが出来るのも大きな特徴です。

1つの生地の作り方を覚えてしまえば、色々作ることができます。

餡子を入れたあんぱんにするのもよいですし、餡子をジャムやカスタードクリームに替えるだけでジャムパンやクリームパンになります。

口にするものだからこそ、添加物も含まれていない安心感もハンドメイドだからこそ得ることができます。