会話が苦手でも誰かが歌えば関心し自分が歌えば気分が上がって楽しいのがカラオケの良いところです。
教室に習いに行っている訳ではありませんが、カラオケをする意味が変わり自分の脳の働きを保つ為にもカラオケをする必要があると認識したのです。
今までは、昔覚えた歌を繰り返し歌っていただけだったのですが、テレビでカラオケで歌うことが脳の衰えを防止すると知りました。
歌詞を思い出しながらリズムに合わせる合同作業が脳に良いと知ったのですで、古い歌ばかりではなく新しい歌を覚えるように努力することにしました。
今流行で自分の声に合う歌を覚えるのですが、なかなか難しく繰り返し思い出さないと、すぐに忘れてしまいます。
しかし新しい歌を覚えた気の満足感とまた他の歌を覚えるリズムが出来、なれてくると以前よりは速く覚えることが出来ました。
これが脳の発達に役立つことを実感でき、覚えたら歌いたい誰かに聞かせたいと思います。
これも社交的になれる利点で、スクリーンに出ている歌詞を見て歌うのではなく、覚えて歌うことが楽しくなりました。
いつまでも脳を衰えることなく楽しんで歌えれば一石二鳥で、無理せずに少し若い歌を歌って行こうと思っています。
一人カラオケはストレス解消にもってこいの趣味
ワンカラなどの狭い部屋でヘッドホンをして歌うのではなく、普通のカラオケボックスのほうが好きです。
ある程度広さがあり音が響く方がより爽快に歌え、大きな声を出すことでストレス発散にとてもいいです。
それに誰に気を遣うこともなく好きな曲をいくらでも歌えることも魅力です。
同じ歌を繰り返し歌ってもいいし、超マニアックな歌を歌ったって気にすることはなにもありません。
気になるのは店員さんが飲み物を持ってくる時くらいで、ドリンクバーのあるカラオケボックスに行けば店員さんが入ってくる心配もありません。
同じ歌を何度も歌って練習すればみんなでカラオケに行ったときにちょっとうまく歌え人よりちょっとうまく歌えれば人気者間違いなし!とまでは言わなくても少し扱いが変わります。
採点機能を使ってより高みを目指してみても良し、たまにぼーっとカラオケで流れている情報番組を見るもよし。
昼間の時間帯に行けば料金も数百円ですし安上がりな趣味としておススメです。
よく安室奈美恵さんの曲を一人で行くと歌います。
安室奈美恵さんの曲は英語が多いのでみんなで行ったときに歌うのはちょっと気が引けるけど一人なら英語の発音が適当でも気持ちよく歌えます。
最近はひとりでくる人も増えています。
一人カラオケはほんとにおススメです。
ぜひ一回どうぞ。