音楽

ピアノ 弾けるようになると面白い

ピアノ

おすすめする趣味はピアノです。

ピアノを始めてまだ1年しか経っていませんが日に日に上手になり、弾けていくことが楽しくてしょうがありません。

通っているピアノ教室には子どもだけでなく、同じくらいの年齢で習い始めた人もいれば、ご高齢の方、大人の方も習いにきており、19歳から始めることに恥ずかしさなどがありませんでした。

最近ではピアノを趣味として始める人も少なくなく、大人専用のピアノレッスン教室までもがあるくらいピアノが人気となっています。

「ピアノって高いじゃない?」

と思う人もいるとおもいます。

確かにグランドピアノなどを買おうと思うと何百万もしますが、電子ピアノだったら安物だと2万円程度で買うこともできます。

電子ピアノはグランピアノのように鍵盤も重いですしペダルもついているのでちゃんとした練習になります。

電子キーボードだと鍵盤は少し押しただけでも音が鳴るほど軽いので本格的に練習したい人には不向きです。

またピアノを始めるうえで心配なのが譜読みですよね?

楽譜なんて読めないしと思い習いはじめるのを戸惑っている方もいるのではないでしょうか?

大丈夫です!はじめはみんな読めないのですから。

1年しやっとすぐに読めるようになりました。

早い人だと半年などで読んじゃうのではないでしょうか?

読めると弾けるますし、弾けると楽しいです。

ピアノが弾けるってかっこいいですよね。

少し気になっている方は、お試しレッスンなどをしているところも多いので一度ってみてはいかがでしょうか?