飼育・育てる

趣味と言えるかわかりませんが小動物を眺めるのが好きです

趣味と言えるほどのことでも無いかもしれませんが私の趣味は小動物観賞です。

犬や猫と違って彼らの生体はあまり世間に知られていないことが多いので、日々勉強になります。

小動物と言ってもたくさん種類がありますが、私が特におすすめする小動物はハリネズミです。

初めてペットショップで本物を見たときに、この動物はペットショップでは寝てばかりだけども本当はどんな生活をするのだろうかととてもワクワクしながらじっと観察していました。

そこまでなら考える人もたくさんいますが、私の場合はちょっと違います。
私は気になってしまったら必ず自分で確認しなければ気がすまなくなり、なんとそのまま購入してしまいます!(笑)
そして自分が実際に育てながらその小動物の生体を観察するのです。

お陰で我が家はちょっとした動物園の様になっていますが、子供も動物がたくさんいて楽しそうですし、主人も幸い動物が好きな人でしたので「今度は何買ったんやー?」とのほほんと聞いてくるくらいです。(笑)

ちなみにハリネズミは初めて見るものは舐めるか噛むという行動をします。
そしてその時に出た唾液を口の中で泡状にしてから自分の針に舐め付けますよ!
初めてその行動を見たときは衝撃的でした。(笑) 趣味の費用としては、買う小動物によってお値段が違うのでなんとも言えませんが、犬や猫よりはお安いし何より発見の毎日を味わえますよ!