観戦・鑑賞

SUPER GTの魅力に気づいて欲しい!

モータースポーツというと、まずF1を思い浮かべる人が多いのではないかと思います。

もちろん世界最高峰のレースは手に汗を握るものがありますが、国内でも様々モータースポーツが行われていることをご存知でしょうか。

富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど、名前だけなら聞いたことがあるという人もいらっしゃると思います。

一番おすすめしたい、もっとたくさんの人に知って欲しいのがSUPER GTです。

参戦している主要なメーカーはトヨタ、ホンダ、ニッサン。

車種でいえばレクサス、NSX、GT-Rなど。

そのほかベンツ、ランボルギーニ、BMWのスポーツクラスの車が改造されマシンとして走っています。

86やプリウスまでもがサーキットを爆走しています。

マシンは元より、何より魅力的なのは個性的なレーサーたちです。

若手から、年齢を重ねた選手まで様々。

マシンの走り方やバトル時のやり取りに個性が表れます。

排気量の違うクラスが混ざって走っているので、ただ闇雲に早く走れば勝てるというレースではありません。

いかに紳士的にまたは挑戦的に、混ざりあうマシンの渦を潜り抜けていくか、他のモータースポーツにはない魅力が詰まっています。

国内でこんなにも熱いレースが繰り広げられているのだと、もっとたくさんの人に知って欲しいです。

レースを観戦するための専用のチケットは、レースが開催されるサーキットにもよりますが5000円程度です。

専用の席を確保したり、レース時のイベントに参加したり、マシンのメンテナンスをしている作業場に入るには別のチケットが必要です。