スポンサーリンク
簡単に言うとアイドルオタクです。
ですがただのアイドルオタクではなく在宅のファン。
現地に向かうのではなくひっそりと彼女達を応援する在宅ドルヲタの分類になります。
Youtubeなどで公式にアップロードされたMVは欠かさずチェック。
また関連する動画も見逃せないです。
一番チェックするのはやはりブログ。
彼女たちの生活が垣間見えます。
私が在宅ドルヲタを趣味にしたのは「モーニング娘。」がきっかけでした。
ちょうど若い世代に切り替わり「新モーニング娘。」として生まれ変わった彼女たちを見て涙があふれでました。
なんて純粋で美しいんだろうと。時刻は夜中、なにをしようともネットでしか行動ができない時間帯。
動画サイトを見漁り、卒業コンサートの動画では号泣し、また彼女たちにも紆余曲折波瀾万丈な人生があります。
怪我をしてしまったある子が復帰しはじめてのコンサートを行った際、感極まり涙を流してしまいます。
その涙がとても美しく、疲れきった心をまるで溶かしてくれるかのようでした。
在宅ドルヲタというのは現地に向かうドルヲタからすると批判されるものです。
お金を出して彼女たちを応援しろという気持ちもとてもわかります。
ただグッズを買い、DVDを見漁り、それだけでお腹がいっぱいになる私には現地に行くにはまだまだ未熟なようです。
必要なもの:推せるアイドル、グッズやDVDを買うお金
スポンサーリンク